忍者ブログ
  • 2025.08«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2025.10
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/09/18 22:07 】 |
自由時間
合宿宿到着!

皆で昼食♪




合宿初日、審査練習が終わり夕食後

の自由時間


後1時間 で、明日の稽古に備えて消灯です。

拍手[7回]

PR
【2014/08/09 21:35 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
休憩
渋滞、中井SA

拍手[7回]

【2014/08/09 10:53 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
武徳会全国大会結果
7月20日(日)朝霞市総合体育館に於いて、北は

北海道から
南は九州の全国支部の精鋭が集結した。

第50回国際玄制流空手道連盟武徳会の全国大会が

開催されま
した。



〖大会結果〗

形の部

小学2年生男子  高野璃生  準優勝

小学3年生男子  浅見  樹  第3位

中学生女子       成宮光咲  優 勝

一般男子有級者  浅見正俊  優 勝


組手の部


小学1年生男子  浅見  達  優 勝

小学3年生女子  小林美涼  準優勝

小学4年生男子  小山凌駕  敢闘賞(ベスト8)

小学5年生男子  小林祥樹  敢闘賞(ベスト8)

小学5年生男子  木本成彦  敢闘賞(ベスト8)

小学5年生女子  高橋由姫  準優勝

中学生女子     成宮光咲  優 勝

一般男子有級者  髙畑博樹  第3位


普段の練習成果を発揮し、選手達は素晴らしい成績を

あげて
くれました、また入賞こそなりませんでしたが

入賞まであと
一歩と言う選手も多数おり、発足3年半

の支部がここまで結果
を残せるまでに成長出来た、選

手達の頑張りに感謝致します。



熱い中1日係員のお手伝いをして頂いた、成宮さん、

新里さん
高橋さん、住田さん、川口さん、早朝より子

供達のために送迎
応援をして頂いた御父母の皆様あり

がとうございました。


私、実行委員長としてもお礼申し上げます。













拍手[5回]

【2014/07/21 17:28 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
稽古納め

昨日は、1年を締めくくる支部稽古納めを行いました。



多くの御父母が見学する中、1年の成長を披露しました。
幼児クラスから始まって、一般までの形の演武。
開始前の自己紹介では元気で大きな声で挨拶。

開場からは大きな拍手もらい、子供達も嬉しそうでした(^O^)

本部より招待した拓也君の演武(ニーパいポー)では、彼
の来年の活躍を予感する素晴らしい形を披露してくれました。

続いては、学校対抗(混合)団体組手を行いました。
形演武とは違った熱い応援の中、戦いを制したのは宗岡(混合)
チームでした!

同じく本部より招待した古川兄弟と凌駕・光咲のエキジビション
マッチ、特に、兄の雄大朗と光咲は前日は全国中学生選抜大会
(はまなす杯)埼玉県代表を決める選考会でした。

2人の高い技術の攻防に、子供達も目を輝かせて観戦していました。

最後はサンタさん、ではなく。

父母会からプレゼント!今日一番の子供達の笑顔です。

準備から当日のお手伝いをして頂いた、成宮さん・小林さん・浅見さん
ありがとうございました。

そして、1年間の各種行事における御父母の皆様のご協力にはたいへん
感謝申し上げます。

何故か今年最後の書き込みのようになってしまいましたが<m(__)m>
まだ、今年は終わりではありません!
明日からは強化練習、寒さなんかには負けていられません。
目標は高く全小、でも勝利に近道なんてありません。

一歩々掴んで行きましょう、君達なら出来ます。

 

拍手[3回]

【2013/12/24 15:08 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
お知らせ
本部で行われている、強化練習。

10月~12月の予定をホームページ(お知らせ)に掲載しました。

http://taka.ikaduchi.com/又は武徳会志木支部で検索)

さらに上達したい子、大会を目指す子は是非参加して下さい。

尚、参加は自分で参加したいと希望する者(初心者は不可)が優先です。








拍手[1回]

【2013/10/01 11:34 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]