忍者ブログ
  • 2025.08«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2025.10
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/09/18 21:44 】 |
武徳会大会
16日(日)は第53回国際玄制流空手道連盟武徳会

全国大会でした。

例年暑い大会ですが、今年は特に暑かったです。

そんな暑い中選手達は、暑さを吹き飛ばすようなの

熱戦を繰り広げてくれました。

先ずは志木支部選手達の結果です!

【形の部】

小学3年女子   十時 美千  優 勝

小学1年男子   武井 勇人  第3位

小学2年男子   市之宮奨英  優 勝

小学4年男子   今村 天力  準優勝
   〃         浅見  達  敢闘賞

小学5年男子   高野 璃生  優 勝

一般男子有級   高野  亮  準優勝

【組手の部】

小学2年男子   市之宮奨英  第3位

小学3年男子   佐治 光翔  敢闘賞

小学4年男子   住田 耀大  準優勝

小学6年女子   小林 美涼  準優勝

一般男子有級   高野  亮  準優勝
   〃        髙畑 博樹  第3位


(写真提供、高野さん)

本年は、オーストラリア支部からも多数選手が参加

するなど国際色豊かな大会となりました。

今回特に、形競技での入賞者が多数おりました、日頃

の練習に取り組む姿勢の成果が出ましたね。

勝負は時の運と言う事もありますが、やはり日頃の努力

がなけれは゛自分の望む結果は得られません。

今回の大会で勝った子も負けた子もまた、更に次の目標を

目指して努力して行って下さい。

毎回の事ですが、ご父母の方々のご協力には感謝申し上げます。

暑い中、観客席からの大きな声援は選手達にとってとても大きな

頑張りにつながります。また、前日の大会準備に来て頂いたご父

母の皆さん、当日の放送担当と言う大役をご協力して頂いた、

小林さんありがとうございました。

大会等は、各関係者やご父母の方々のご協力が無いと成り立って

いきません、今後ともよろしくお願い致します。




大会係員の忙しさにかまけて、写真をまったく撮っておりません

でした、申し訳ありません。

どなたか送って頂けましたら掲載させて頂きますので、よろしく

お願い致します。












拍手[8回]

PR
【2017/07/19 10:27 】 | 大会 | 有り難いご意見(0)
<<全日本少年少女空手道選手権大会 | ホーム | まもなく!!>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]